糖尿病診療においてはさまざまの合併症(細小血管障害(神経障害、網膜症、腎症)、大血管症(冠動脈疾患、脳血管障害、下肢閉塞性動脈硬化症))の早期診断と進展予防のため、最善の治療を提供するよう努めています。医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士からなる糖尿病チームで、患者様の療養生活のサポートを行います。
糖尿病透析予防指導、フットケアを行い、糖尿病合併症進展予防に努めています。
高血圧は、80~90%が遺伝的背景、生活習慣が原因となる本態性高血圧ですが、残り10~20%は内分泌性高血圧を含む二次性高血圧です。当科は患者様からの病歴聴取、身体所見、一般検査および負荷試験より治癒可能な二次性高血圧の診断を積極的に行います。すべての高血圧症について、臓器障害、心血管合併症の評価を定期的に行い、生活習慣修正のための指導や必要に応じ降圧薬治療を行います。高血圧の治療は毎日の血圧測定、内服など継続することが重要となりますが、自覚症状がほとんどないため治療に積極的になれない方や、通院のハードルが高く治療の中断に至ってしまう方がいらっしゃいます。当科ではオンライン診療の利用で来院回数を減らしても、こまめな診療をうけていただくことができます。
高血圧や肥満症、脳心血管系疾患のリスクファクターとなる睡眠時無呼吸症候群の診断治療も積極的に行っています。睡眠時無呼吸症候群についてもオンライン診療でつづけていただくことができます。
甲状腺機能異常症など内分泌疾患は、ホルモンの異常によってもたらされる病気です。ホルモン異常によって発現する症状は極めて多彩で診断に難渋する場合があります。当科では内分泌検査(血中、尿中ホルモン値)の評価を正しくおこない、負荷試験や画像検査で内分泌疾患を診断します。健康診断で指摘されることのある甲状腺腫、甲状腺腫瘍についても甲状腺エコーで評価し、必要な方には甲状腺穿刺細胞診を行い速やかに良悪性の診断をいたします。患者様がわかりやすい説明を心がけています。
2019年10月より当院ではオンライン診療のための外来を開設しました。オンライン診療とはスマートフォンのビデオ通話を利用した診療方法のことで、病院にいかずに自宅などで診察を受けることができ、処方箋は自宅に郵送してもらうことが可能です。医療機関受診までの時間、診察~会計までの待ち時間を短縮することが可能です。COVID-19やインフルエンザウイルスの感染リスクの軽減が可能になります。
必要なものオンライン診療をするためには、スマートフォンなどのタブレット、オンライン診療アプリ(当院はCLINICS)、クレジットカードが必要です。
オンライン診療のページはこちら
内分泌代謝内科医長 岡崎 智子
氏名 | 岡崎 智子(おかざき さとこ) |
---|---|
出身大学 | 富山医科薬科大学 |
認定・専門資格 |
日本内科学会認定医 日本内科学会総合内科指導医・専門医 日本糖尿病学会指導医・専門医 日本内分泌学会指導医・専門医 |
所属学会 |
日本内科学会 日本糖尿病学会 日本内分泌学会 |
内分泌代謝内科医長 西本 優弥
氏名 | 西本 優弥(にしもと ゆうや) |
---|---|
出身大学 | 金沢大学 |
所属学会 | 日本内科学会 |
内分泌代謝内科医長 東谷 拓弥
氏名 | 東谷 拓弥(ひがしたに たくや) |
---|---|
出身大学 | 福井大学 |
認定・専門資格 |
日本内科学会認定内科医 日本内科学会総合内科専門医 日本糖尿病学会糖尿病専門医 日本内分泌学会内分泌代謝専門医、内分泌代謝・糖尿病内科領域専門研修指導医 日本医師会認定産業医 内分泌代謝・糖尿病内科領域研修指導医 |
所属学会 |
日本内科学会 日本糖尿病学会 日本内分泌学会 |
非常勤医師 米田 隆
氏名 | 米田 隆(よねだ たかし) |
---|---|
認定・専門資格 |
日本内科学会認定医 日本総合内科専門医 日本内分泌学会専門医 日本糖尿病学会専門医 日本高血圧学会専門医 日本甲状腺学会甲状腺専門医 |
所属学会 |
日本内分泌学会 日本高血圧学会 日本循環器学会 日本糖尿病学会 日本内科学会 日本遠隔医療学会 日本甲状腺学会 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 東谷 | 西本 | 岡崎 | 岡崎 | 西本 |
午後 | 西本 | 13:30~ 東谷 16:00~18:00 第1・3米田(オンライン) 第2・4・5金大Dr(オンライン) |
東谷 | 西本 東谷 |
東谷 |