面会・お見舞いをされる方は以下の情報をご確認いただき、ご来院いただくようお願い致します。
※現在、感染対策として通常時と異なる対応をしております。
当院では、新型コロナウイルス感染症対策をしっかり行い、入院患者の皆様をお守りしつつ、Withコロナに向けた取組として、入院患者さんへの面会制限の緩和をさせていただいております。
面会には、以下の内容を遵守して頂けますようお願い致します。
当院では入院中の患者さんとご家族がビデオ通話によるオンライン面会が可能です。詳細につきましては、患者支援センター医療福祉相談室までお問い合わせください。
直通電話 : 076-243-1377
ご家族の方への医師からの説明、手術当日のご面会なども2名以内に限らせて頂きます。発熱、呼吸器症状、体調不良等が確認された方は、如何なる場合であっても、病棟へはお入り頂けません。
荷物の受け渡しの時でも、スタッフ付き添いのもと病室へ案内し、患者さんのお顔を拝見できるようにさせて頂きますので、次の受け渡し時間内であれば、直接病棟ナースセンターへお越しください。
【平日】 10 時~17 時
【休日】 14 時~17 時
※また、受け渡し時間以外は、受取不可とさせて頂きますのでご協力ください。
当院の新型コロナウイルス感染症への対応につきましては、石川県内の感染発生状況や国の対応方針によって変更させて頂くこともありますが、何卒ご理解ご協力のほどお願い致します。
病 院 長
面会時間 | 7:00~20:00 ※15分以内 / 1回 |
---|---|
出入口 | 正面入口、時間外出入口 ※検温を行っております。 |
場所 | デイルーム |
手続き | 事前に面会予約を申し込んでください。 来院時はマスク着用が必須です。 |
感染症予防の観点より、12月~3月は家族以外の面会はお断りさせて頂きます。
また、その他感染症が流行する恐れがある場合は、その都度制限させて頂きますので、ご了承願います。
多人数の面会や小さなお子さま連れの面会はなるべくご遠慮下さい。
病棟に流行性の病気が持ち込まれますと、抵抗力の弱くなった患者さん達にとっては、重篤な状態をまねく場合があります。
病室の入口に消毒液を設置してありますので、出入りの際は必ず手指の消毒をお願いします。
また、生花の持ち込みは極力ご遠慮下さい。
入院中の患者様とご家族がビデオ通話によるオンライン面会をしていただけるようになりました。
ご予約制となりますが、お気軽にご利用ください。