- 情報提供書のご提出
- 必要書類について確認
①「同意書」 ②「嚥下機能検査を受けられる方へ」 ③「摂食嚥下に関する問診票」
事前に送付いたしますので、検査日までにご記入いただきFAXをお願いします。
事前にご準備が難しいようでしたら当日でも大丈夫です。
FAX:076‐243‐1292
※情報提供書の内容によってはリスクを考慮して入院での嚥下評価をお願いする場合があります。
当院では、誤嚥性肺炎の予防や栄養面での低下を防ぐために、積極的に摂食嚥下機能を評価し、安全な食事形態や食事の際の姿勢についての対応を行っています。
嚥下機能検査には、以下の2つがあります。どちらを行うかは検査担当医と相談の上決定します。
誤嚥性肺炎
検査の性質上、検査中に誤嚥が起こることがあります。まれに誤嚥による発熱、誤嚥性肺炎を発症することがあります。誤嚥が起こったら直ちに吸引や排痰ドレナージ等の対応を行います。
X線を使用しますので被曝を伴いますが、胃バリウム検査の半分程度です。検査は被曝によるリスクよりも、検査によって得られる情報の方が有用と判断したため行うものです。
入院患者様はもちろん外来でも検査に対応しております。
お食事に関してご心配なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
日程調整
地域連携室から依頼元に日時決定の連絡
※情報提供書の内容によってはリスクを考慮して入院での嚥下評価をお願いする場合があります。
検査実施
※所要時間は30分程度
ご希望があればご家族様の見学も可能です。