• TEL

    電話

  • TEL

    メニュー

  • 受付時間8:30~12:0013:00~17:00
  • 診療時間9:00~12:3013:30~17:15
    ※各診療科ごとに診療時間が異なる場合がございます。
  • 休診日土日祝祭日、年末・年始(12月29日~1月3日)
  • 面会時間14:00~19:00076-243-1191
  • 受付時間8:30~12:0013:00~17:00
  • 診療時間9:00~12:3013:30~17:15
  • 休診日土日祝祭日、年末・年始(12月29日~1月3日)
  • 面会時間14:00~19:00

診療科・部門のご案内Clinical Departments Information

神経内科

概要

神経内科では、パーキンソン病、認知症、脊髄小脳変性症、多系統萎縮症、筋萎縮性側索硬化症といった神経変性疾患や、多発性硬化症等の脱髄疾患、重症筋無力症等の神経免疫疾患の診断・治療を行っています。具体的な症状としては、頭痛、めまい、意識障害、失神、けいれん、歩行障害、運動麻痺、筋力低下・筋萎縮、不随意運動、視力障害、言語障害(失語・構音障害)、嚥下障害、感覚障害・しびれ、神経痛、自律神経障害、記憶障害・認知機能障害(物忘れ)、などの症状を扱っています。

医師紹介

非常勤医師 坂下 泰浩

氏名 坂下 泰浩(さかした やすひろ)
認定・専門資格 日本神経学会専門医
日本内科学会認定医
所属学会 日本神経学会
日本内科学会
日本認知症学会
日本神経病理学会

非常勤医師 鍛治 稔

氏名 鍛治 稔(かじ みのる)
出身大学 金沢大学
所属学会 日本内科学会
日本神経学会
自己紹介 卒後7年目になりました。脳神経内科領域の疾患は薬物療法のみで軽快しにくいものも多く、患者さん・家族さんと相談しながら外来診療を進めていきます。 よろしくお願いします。

外来担当医表

〇神経内科   診療時間【9:00~12:30】
・診察日は金曜日の午前のみです。
・初診・再診ともに完全予約制です。

午前

金沢大学Dr
午後